何だコレミステリーで取り上げた暗殺された二人の大統領の奇妙な一致がフェイクニュースな件
毎週水曜日19時57分からフジテレビで放送される世界の何だコレ!?ミステリー。
その番組内で紹介されたテカムセの呪い。大統領が20年単位で就任中に必ず死んでしまうという事を取り上げたものだが、その中で暗殺されたケネディ大統領とリンカーン大統領の奇妙な一致を取り上げている。しかしそれは面白がって作られたフェイクニュース!?だった。
暗殺された二人の大統領の奇妙な一致
この二人は大統領就任中に殺害された大統領である。
番組ではこの二人の大統領に奇妙な偶然の一致が多数あると紹介していく。
二人の議員当選から大統領当選の年がちょうど100年間空いている。
副大統領の生まれた年が100年違いというのだ。
リンカーンの副大統領アンドリュー・ジョンソンは1808年生まれ
ケネディの副大統領リンドン・ジョンソンは1908年生まれ
さらにさらに100年の一致は暗殺した犯人にもあったのだった。
※番組では述べられてはいないがオズワルドは暗殺犯ではないという説もある
なんと
リンカーンを暗殺したジョン・ブースは1839年生まれ
ケネディを暗殺したオズワルドは1939年生まれ
ここにも100年の一致が存在したのだ。
100年の一致以外にも二人の大統領には奇妙な偶然の一致があると番組では紹介する。
それは
「フォード」の一致
なんと二人の大統領が暗殺された現場が、同じ名前というのだ!
しかも殺害された曜日は同じく金曜日。
歴代大統領の奇妙な偶然の一致が止まらないと番組は紹介する。
2:51:25 ←クリックでテカムセの呪いから動画を再生
番組内でリンカーン大統領とケネディ大統領にまつわる偶然の一致はこれだけしか紹介されていなかったが、もっと一致していると言われている項目があるので全て紹介しておく。
ただ奇妙な一致として言われている内容が実は違っているという事が解っているので、何だコレミステリーで紹介された物が実にチープな嘘だったかを説明しよう。
奇妙な一致その1 何だコレミステリー取り上げ項目
リンカーン大統領が議員に初当選したのが1846年。
大統領に就任したのは1861年。
ケネディ大統領が議員に初当選したのが1946年。
大統領に就任したのは1961年。
真実は?
大統領に就任した年が100年違いなのは本当の事である。何だコレミステリーも正しい情報である。
しかし議員初当選しか触れられていないが、他の選挙ではまったく異なっている。
リンカーン大統領は、上院議員に二度落選している。
ケネディは一度も落選しておらず、まったく共通点はなかった。
つまり経歴を同じというよりも、同じ点が少しあっただけというのが真実だ。
奇妙な一致その2 何だコレミステリー取り上げ項目
二人の大統領の暗殺後に後を引き継いだ副大統領は共に「ジョンソン」という名前だった。二人共に大統領が暗殺されてから10年後に死亡。
リンカーン大統領の副大統領はアンドリュー・ジョンソン。1808年生まれ。
ケネディ大統領の副大統領はリンドン・ジョンソン。1908年生まれ。
真実は?
これは事実である。だがしかし、「ジョンソン」という名前はアメリカで二番目に多い名前だからそんなに不自然な事でない事がわかる。
さらに「二人とも大統領が暗殺されてから10年後に死亡」といえば同じに聞こえるが、死んだ年齢や年度はまったくもって同じ数字にならないのである。
なぜ大統領が暗殺されてから10年後という言い方をしているのか?
それはあたかも呪いがあるようにこじつけたかったからである。
奇妙な一致その3
二人の「ジョンソン」は、共に南部の生まれだった。
真実は?
二人のジョンソンは共に南部の生まれだが、アンドリュー・ジョンソンはノースカロライナ州のローリーで、リンドン・ジョンソンはテキサス州のストーンウォールであるため正確には違う。
表現によって同じに思えるようにしているだけなのだ。
奇妙な一致その4 何だコレミステリー取り上げ項目
リンカーン大統領を暗殺したジョン・ブースは1839年生まれ。
ケネディ大統領を暗殺したオズワルドは1939年生まれ。
真実は?
実はジョン・ブースが生まれた年は1838年だった。
なので単純に100年後にはならない。
何だコレミステリーはねつ造または間違いである。
奇妙な一致その5 何だコレミステリー取り上げ項目
リンカーン大統領とケネディ大統領が暗殺されたのは共に金曜日。
妻の目の前で頭を撃たれ殺害された。
真実は?
これは事実である。だが金曜日という一致は単純に7分の1で当る曜日である。
ちなみに暗殺された日はリンカーン大統領が1868年4月15日で、ケネディ大統領は1963年11月22日とまったく一緒ではない。
曜日だけ取り上げて一緒でしょ!というのはまったくナンセンスなのだ。
奇妙な一致その6 何だコレミステリー取り上げ項目
リンカーン大統領が撃たれたのはフォード劇場。
ケネディ大統領が撃たれたのはフォード社の車リンカーン。
真実は?
フォードという単語は一緒だが、暗殺された場所は1900キロ離れており、フォードという単語以外は一致しない。リンカーン大統領の方にはケネディという文字はまったく当てはまらない為、フォードという単語のみピックアップするのもおかしい話。
何だコレミステリーは単語が一つ合っていただけで、ほら一致してるでしょ!と表現している。
奇妙な一致その7
ブースはリンカーン大統領を殺害後劇場から逃亡し、その後倉庫で逮捕される。
オズワルドはケネディ大統領を殺害後倉庫から逃走し、その後劇場で逮捕される。
真実は?
ブースが倉庫で逮捕された倉庫とは、「タバコ小屋」
オズワルドが倉庫から逃走したとされた倉庫とは「教科書倉庫」
ブースが逃走した劇場は本当に「劇場」
オズワルドが逮捕された劇場は実は「映画館」
表現の違いで同じくくりにされているだけである。
奇妙な一致その8
ブースとオズワルドは裁判が行われる前に殺害され真相は闇に葬られた。
真実は?
大きなくくりではあっているが、二人の犯人が殺害されたのは大統領を殺害した日から10日と2日後であって、
死んだ日も違えば殺害されるまでの期間もまったく違うのである。
奇妙な一致その9
リンカーン大統領は暗殺される一週間前に、メリーランド州のモンローという場所にいた。
ケネディ大統領は暗殺される一週間前に、マリリン・モンローと一緒にいた。
真実は?
これは嘘である。
マリリン・モンローはケネディ大統領が暗殺される一年前に亡くなっている為、合う事ができなかったというのが真実。
奇妙な一致その10
リンカーン大統領はケネディという名前の秘書を雇っていた。
ケネディ大統領はリンカーンという名前の秘書を雇っていた。
真実は?
これは嘘である。
ケネディ大統領には「イブリン・リンカーン」という名前の秘書がいたのだが、リンカーン大統領には「ケネディ」という名前の秘書がいたいとう記録がない。
奇妙な一致その11
リンカーン大統領とケネディ大統領は、大統領在任中に子供を亡くしている。
真実は?
大統領在任中といえば事実である。
だがリンカーン大統領の三男ウィリアムは1862年2月20日に亡くなった。
ケネディ大統領の息子は次男。次男のパトリックは1963年8月9日に亡くなっている。
つまりこれも奇妙な一致と言われるように表現を工夫する事によって、一致しているだけだという事なのだ。
「アメリカ大統領を襲うテカムセの呪い」も同様に超常現象謎解きサイトでそんなものは存在しなかったと証明されている。
実際はこういう事があったら面白いねという法則を強引に作り出し、面白おかしく作り上げているだけなのだ。
個人的には信じたい話に、ピラミッドにも様々な法則が組み込まれており高度な生命体によって作られたと言われているが、これもまた同様に「こじつけ」の類だと言われている。この話はまた今度。